10周年を迎えて

SENDAI柔術アカデミーは、本日で設立10周年を迎えました。
本日、2025年8月8日。
SENDAI柔術アカデミーは、設立からちょうど10年の節目を迎えることができました。
この日を迎えられたのも、これまで関わってくださったすべての皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
振り返れば、この10年間には本当にいろいろなことがありました。
楽しいことばかりではなく、時には悩み、苦しみ、立ち止まったこともあります。
しかし、今思い返すと、やっぱり一番に浮かんでくるのは「楽しかったこと」です。
たくさんの仲間と過ごした時間、練習後の笑顔、成長の喜び…。その一つひとつが、私の宝物です。
道場がなかった頃——畳を敷いて始まった挑戦
10年前、柔術を常設の道場で教えるというのは、仙台ではまだ珍しい時代でした。
私たちSENDAI柔術アカデミーも、最初は体育館や中学校の柔道場をお借りしながらのスタートでした。
レッスン前には皆で畳を敷いて、終わったら片付ける日々。
会員さんもいない、道場もない。何もない「無」からのスタートでした。
そんな中、最初の仲間たちが集まり、共に汗を流し、技を磨き合い、笑い合いながら道場の土台を築いてきました。
今でもその頃から通ってくださっている方々がいることに、感謝の気持ちでいっぱいです。
柔術が運んでくれた「縁」と「人生の変化」
私は心から思います。
柔術には人生を変える力がある。
柔術は縁を運んできてくれる。
そして、その縁はやがて「運命」になる。
この10年、たくさんの方と出会い、支え合い、共に成長してきました。
柔術という共通言語が、年齢や立場を超えて人と人とをつなげ、人生の転機を運んでくれたのです。
どんなに苦しい時も、柔術があったから、そして仲間がいたから、乗り越えることができました。
大切にしてきたのは「続けること」「信じられること」
拡大より継続と信用。
この言葉を、自分自身への約束として、これまで道場を続けてきました。
目立つことよりも、本当に大切な人たちと、信頼関係を築くこと。
流行よりも、地に足をつけて、基本を大切にベースを取りながら一歩ずつ前へ進むこと。
それが私の柔術スタイルであり、SENDAI柔術アカデミーのあり方だと思っています。
離れてしまってもいつでも戻れる帰れる居場所としてAXIS柔術アカデミー本部のようにこれからも存在し続けます。
これからも、末広がりの未来へ
道場設立日である8月8日。
「八」という数字は、末広がりの縁起の良い数字とも言われます。
これからのSENDAI柔術アカデミーも、さらに多くの方と柔術を通してつながり、終わりなく続いていく道場でありたいと願っています。
最後に改めて、ここまで道場を支えてくださったすべての皆さまへ。
本当に、ありがとうございます。私一人ではとても続けることはできませんでした。
皆さんのおかげで今があります。
そして、これから出会う未来の仲間たちへ——
柔術を通して、あなたの人生がより豊かになることを願っています。
SENDAI柔術アカデミー 角田憲之