ニュース一覧
感染症対策として道場スペースを拡張・空調換気設備を設置しました。

道場スペースを拡張(隣の店舗との壁を開けて広くしました)新たにマットスペースを設置しました。

空調・換気設備を新たに導入しました。
さらに安全に快適に練習出来るようになりました。
1月14日(木)午前クラス休講のお知らせ
インストラクター不在の為、スケジュールが下記に変更となります。1月14日(木)11:00クラス休講 ※20:00クラスは通常通り開催
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
年末年始スケジュール(End of year holidays schedule)のお知らせ
年末年始スケジュールは下記になります。
12月28日(月)〜1月3日(日)が休館になります。
年末は12月27日(日)が最終、年始は1月4日(月)通常通り11:00クラスから練習開始となります。
よろしくお願いします。
We would like to inform you about year-end and new-year’s training schedule.
The last training session will be on Sunday, December 27th.
Close : 28th December (Mon.)
Open : 4th January (Mon.)
Thank you.
11月18日〜19日午前クラス休講のお知らせ
インストラクター研修の為、スケジュールが下記に変更となります。11月18日(水)11:00クラス休講 ※20:00クラスは通常通り開催
11月19日(木)11:00クラス休講 ※20:00クラスは通常通り開催
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
7月からスケジュール変更になります。
7月よりレッスンスケジュールを変更致します。休館日は毎週金曜日に変更となります。
新スケジュールについてはこちらをご確認お願いします。※7月より適用開始
↓↓↓↓
http://sendai-sdjj.com/?p=934
見学・体験・入会について【6月のみ】
【見学について】6月中は予約制にさせて頂きます。
見学希望の方はこちらまでご連絡お願いします。
sendai.sdjj@gmail.com
※入館時はマスク着用にて手指消毒、体温計測のご協力お願いします。
【体験について】
6月中は入門体験個別クラスのみ受付いたします。
※ 入館時はマスク着用にて手指消毒、体温計測のご協力お願いします。
【入会について】
入会については、6月も受付しております。
詳細は直接お問い合わせお願いします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
練習再開のお知らせ【重要】
緊急事態宣言の解除に伴い6月1日より当アカデミーの活動を再開させて頂きます。通常通りのグループレッスン再開ではなく、あくまで新型コロナウイルス感染予防に最大限配慮したうえで、限定的なレッスンを段階的に再開させて頂きます。また密を避ける為に少人数クラスにします。その為に通常よりもクラスを増設いたします。※下記『新ガイドライン』参照
また感染防止対策として当面の間は道場の利用方法に対して臨時の利用規則を設けさせていただきます。※下記『臨時アカデミー利用規則』参照
今後も新型コロナウイルス感染症対策としてアカデミー使用前後での施設の共用場所(マット、更衣室、見学スペースなど)の清掃・消毒(新型コロナウイルスに有効なアルコール類または0.02-0.1%次亜塩素酸ナトリウムによる拭式)アカデミー内の換気を徹底して行わせて頂きます。
感染対策に最大限考慮して皆様が安心して柔術に取り組めるよう努めてまいります。
当分の間、ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、宜しくお願いします。
SENDAI柔術アカデミー 角田憲之
『SENDAI柔術アカデミー新型コロナウイルス流行下における段階的レッスン再開新ガイドライン』
このガイドラインは、効果的かつ包括的な新型コロナウイルス検査やワクチン接種プログラムなしでは、危険性を完全に拭い去ることが出来ないため、アカデミーレベルにおいて、可能な限り新型コロナウイルス感染のリスクを和らげることを目的としております。
レッスン参加メンバーには日常的に手洗い・消毒などを行い、かつペーパータオルでふき、ソーシャルディスタンスを維持することで衛生的対策を尊重し、お互いを守ると共にウイルスの感染防止、予防を行ってください。
どの警戒レベルにおいても、レッスンへ参加する方は、練習問診票を確認頂き問題がなければサインをし、健康であることを、証明する必要があります。
未成年者は保護者の同意書(署名)の提出お願いします。
1. 段階1【6月1日〜14日】
〇練習参加全メンバーへの健康確認および署名
〇クラスの少人数化 クラス数の増設により密になる事を防止。
〇 練習人数制限 10名まで
〇 練習内容:基本的にはひとりで行う練習を推奨する。ただし組み合う練習をする際は、必ず一人のパートナーと限定して行う※集団感染を防ぐため、それ以外の参加者との接触機会をもたないようにして頂きます。
〇 練習時間:1 時間以内
〇マスク着用は任意
〇 更衣室の人数制限 3名まで ※同時に入れる人数です。交代でご利用お願いします。
〇握手などの挨拶はしないこと
2. 段階2【6月15〜30日】
〇練習参加全メンバーへの健康確認および署名
〇クラスの少人数化 クラス数の増設により密になる事を防止。
〇 練習人数制限:15名まで
〇 練習内容:組み合う練習をする際は、必ず2人までのパートナーと限定して行う※集団感染を防ぐため、※集団感染を防ぐため、それ以外の参加者との接触機会をもたないようにして頂きます。
〇 練習時間:1 時間程度
3. 段階3 【7月1日〜】
〇 練習人数制限なし(ただし密集となる状態は可能な限り避ける)
〇 練習内容: 基本的に通常通り ただしビジターの方の出稽古は受け付けない。
〇 練習時間:2 時間以内
〇通常のクラススケジュールに戻ります。
※再度緊急事態宣言が発令された場合は、または県内感染者増加の場合は、この限りではない。
『臨時アカデミー利用規則』
・来館された方には必ず手洗い、消毒を行って頂きます。
・来館された方には必ず体温計(非接触型)による検温をさせて頂きます
・37.5度以上の発熱が確認された場合は道場のご利用をご遠慮させて頂きます。
・一日に1クラスの受講のみとなります。
・練習後は速やかにご退館されますようお願いいたします。
・感染対策としてキッズクラスの保護者の道場内での見学はご遠慮して頂きます。
・道場で練習される方には毎回、練習問診票を確認して頂き当日の体調を確認して頂き問題がなければ出欠表へ署名をして頂きます。
【練習問診票 練習日の過去2週間以内に以下の有無を確認します】
◇平熱を超える発熱
◇咳、のどの痛みなど風邪の症状
◇だるさ、倦怠感
◇味覚や嗅覚の異常
◇新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触の有無
◇同居家族や身近な知人に感染の疑いがある方がいるかの有無
これらの症状が過去2週間以内にある方は練習することができません。
また練習前の検温で37.5°以上の発熱があった場合は練習することができません。
クラス中に体調がすぐれない場合は直ちにインストラクターに伝えて練習を中断してください。
クラス中は無理のない範囲で運動して、小まめな水分補給をお願いいたします。
その他インストラクターが体調を判断して当日の練習をご遠慮させて頂くこともございます。
※臨時道場利用規則は状況を判断しながらの変更、または段階的に解除する場合がございます。
【臨時スケジュール】

非常事態宣言に伴う休館延長のお知らせ【重要】
政府より発令されました緊急事態宣言を受けて4月21日~5月6日まで臨時休館とさせて頂いておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため5月中も全て臨時休館という判断をさせて頂きました。【臨時休館延長】
5月31日(日)まで臨時休館
【今後について】
臨時休館期間中は全ての会員様の会費を当アカデミーの必要最低限の維持費のみとさせて頂ければ幸いです。
またこれまで通り会員限定オンラインプログラムによるレッスンなどは継続いたします。
↓詳しくはこちらをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/kakunori75/archives/82731085.html
【当アカデミー維持費について】
誠に勝手ではございますが、通常の会費の代わりに、維持費として月会費を1,500円(税込)ご請求させて頂きます。
※5月分(5月27日引落し)より開始いたします。
※無制限・月4回・女性すべての会員様一律1,500円(税込)になります。ファミリー会員様も同様です。
会員の皆様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程、宜しくお願いします。
またレッスンが再開した際に、皆さんにお会いできるのを心より楽しみにしております。
SENDAI柔術アカデミー
角田 憲之
非常事態宣言に伴う休館のお知らせ【重要】
4月17日(金)に政府より発令されました緊急事態宣言と休業要請を受け、SENDAI柔術アカデミーは4月21日〜5月6日まで臨時休館とさせて頂きます。
休館中は、会員限定のオンライントレーニングを実施する予定です。
詳しくはブログをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/kakunori75/archives/82679972.html
また皆さんと一緒に練習する日を心からお待ちしております。
会員の皆様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
SENDAI柔術アカデミー
代表 角田 憲之
4月予約制プライベートレッスン及びフリーマットについて
4月は予約制プライベートレッスン及び一人限定フリーマットのどちらかをお選び頂けます。こちらについて詳しく説明させて頂きます。
【予約制プライベートレッスンについて】
●詳細
プライベートレッスンはインストラクターと45分間のレッスンを個別に受講することができます。
基本的にはインストラクターと1対1でレッスンを行いますがファミリープランの方はご家族で同時にレッスンすることが可能です。
●選べるプラン
①マンツーマンによるプライベート柔術レッスン
参加者の練習したい内容に合わせて技術を学ぶことができます。内容は参加者のリクエストに合わせて参加者に最適な内容で練習を行います。
②非接触によるファンクショナルトレーニング
一人でできる柔術の動きを学ことができます。インストラクターと非接触で運動をすることができます。また一人でできる運動なのでレッスン後はご自宅などでも行うことが出来る内容です。
●受講回数
当アカデミーの会員の方で月4回コースの方、または女性会員の方は予約制プライベートレッスンを1回受講することが出来ます。
月無制限コースの方は予約制プライベートレッスンを2回受講することができます。
※ファミリープランの方はご家族の誰かが一回受講すると1カウントになります。
※当日キャンセルは1回のカウントをさせて頂きます。
●レッスン受講可能時間帯
平日は11時から13時、19時から21時までレッスン受講可能時間とさせて頂きます。
土日祝日は9時30分から16時までレッスン受講可能時間とさせて頂きます。
●予約方法
予約の受付はメールにて受付させて頂きます。
またウイルス感染症の状況が日々変動しているため、ご予約は1週間先までとさせて頂きます。
メールで予約を申し込む場合は氏名、希望の日時を第3希望まで、レッスン種類の選択をご記入の上で『sendai.sdjj@gmail.com』宛にメールをお送りください。
またレッスン内容でリクエストがございましたらメールにご記入ください。
予約完了の返信メールが届いてから予約の完了となります。
※申込日時で重複した場合はこちらで調整をさせて頂くこともございます。
【一人限定フリーマットについて】
●詳細
個人でマットスペースを60分間お好きにご使用いただけます。
ファミリープランの方はご家族一緒に使用可能です。
●利用回数
当アカデミーの会員の方で月4回コースの方、または女性会員の方は2回ご利用することが出来ます。
月無制限コースの方は4回利用することができます。
※ファミリープランの方はご家族の誰かが一回利用すると1カウントになります。
※当日キャンセルの場合も1回のカウントをさせて頂きます。
●フリーマット使用可能時間帯
平日・土日祝日も朝6時から23時まで利用可能時間とさせて頂きます。
●予約方法
予約の受付はメールにて受付させて頂きます。
プライベートレッスンとのスケジュール調整もありますので、ご予約は1週間先までとさせて頂きます。
メールで予約を申し込む場合は氏名、希望の日時を第3希望までご記入の上で『sendai.sdjj@gmail.com』宛にメールをお送りください。
予約完了の返信メールが届いてから予約の完了となります。
※申込日時で重複した場合はこちらで調整をさせて頂くこともございます。
【注意点】
予約制プライベートレッスンまたは一人限定フリーマットのどちらかを選択お願いします。
どちらもその月で使い切り翌月繰越不可になります。
その他ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
何卒宜しくお願い致します。
SENDAI柔術アカデミー 角田 憲之