キッズクラス

ブラジリアン柔術とは?

日本の柔道をベースにした日本生まれブラジル育ちの護身術です。
ボディチェスと例えられるほど、体力以外に知力や戦略が求められる格闘技でもあります。
海外では、ブラジリアン柔術を習いはじめる子供の数が年々増加傾向にあります。

子供の新しい習い事に柔術が選ばれる7つの理由

1. 戦略的思考が身に付く

柔術は戦略的な格闘技です。将棋、囲碁、チェスなどに似た要素を持っています。
常に相手の一手先を考え戦略を練りながら練習を行います。

仙台 小学生 試合

2. 肉体的にも精神的にも強くなれる。

柔術は格闘技です。練習中にケガをするリスクはもちろんあります。
ただし他の格闘技に比べれば、打撃も無いので比較的安全な格闘技であると言われています。
球技スポーツなどでは経験が出来ない体験(相手に投げられたり、抑え込まれたりなど)を通じて肉体的にも精神的にも逞しい人間へと成長します。

仙台 柔術 小学生 幼稚園

3. 人に優しくなれる

柔術の練習のなかで「これ以上は相手をケガさせてしまう」という限度を学ぶ事が出来ます。
これ以上は危険だと分かれば必要以上に相手を傷つけてしまう事も無くなります。
柔術を学べば人に対する思いやりも学ぶ事が出来るので優しい子に育ちます。

仙台 小学生 習い事

4. 礼儀作法やマナーが身に付く

挨拶など人として基本的な礼儀やマナーを身に付ける事が出来ます。

キッズ 整列

5. コミュニケーション能力が身に付く

人と組み合って練習する事によって抜群のコミュニケーション能力を培う事が出来ます。
何事にも物怖じしない子供に成長します。

仙台 子供 習い事

6. 護身術を身に付けられる。

昨今では、連れ去り、通り魔、イジメなど子供たちを取り巻く環境は危険と隣り合わせで、いつ、どこで、誰が被害者になるか分かりません。
柔術は己の身を守るために考えて作られた護身術です。
いざという時に「護身術」を使える子供は普段の生活でも自信に満ち溢れた行動が可能になります。

仙台 子供 護身術

7. 目標設定能力が身に付く。

柔術には昇帯制度があります。能力や技術のレベルアップに合わせてストライプや帯を渡します。子供たちは新たなストライプや帯という目標を設定し、それに向けて努力をして達成するプロセスを経験出来ます。

仙台 子供 自信 目標 設定

キッズクラス練習雰囲気

この投稿をInstagramで見る

SENDAI柔術アカデミー(@sendai.bjj.sdjj)がシェアした投稿

代表メッセージ

仙台 柔術 角田SENDAI柔術アカデミー代表の角田憲之と申します。
SDJJキッズクラスでは、柔術の練習を通して子供たちに人として成長して欲しいと考えております。
柔術は比較的安全な格闘技と言われておりますが、やはり格闘技は格闘技です。ルールを破れば自分だけでなく相手にも大怪我を負わせてしまう可能性があります。
キッズクラスでは、楽しく柔術の練習をしながら『ルールを守る事の大切さ』や『人に対するおもいやり』などを学んで頂きます。
子供たちが将来社会で活躍出来るような『強さと優しさを兼ね備えた人間』になれるよう指導をさせて頂きます。

キッズクラス対象年齢

KIDSⅠ:4歳~7歳

KIDSⅡ:8歳~15歳

キッズクラス練習スケジュール

KIDSⅠ:毎週水曜日17:00〜18:00 毎週土曜日10:30~11:30

KIDSⅡ:毎週水曜日18:00~19:00 毎週土曜日11:30〜12:30

キッズクラス入会時に必要なもの

•入会金¥5,500
•月会費1ヶ月分
•顔写真(タテ 40mm×ヨコ30mmの履歴書用写真2枚)
•銀行・郵便局など金融機関の通帳またはキャッシュカード
入会申込書に保護者のサインと捺印が必要になります。

見学について

見学についてはレッスン時間中であれば、いつでも大歓迎です。予約は不要ですのでお気軽にお越しください。 また見学しやすいようにラウンジスペースもありますので、リラックスしながらレッスン雰囲気をご覧頂けます。

仙台 ラウンジ 格闘技 道場

無料体験について

SDJJキッズクラスでは、無料体験制度を実施しております。無料体験にはご予約が必要になります。
電話、メールまたは下記の無料体験申込フォームより事前予約お願いします。
>>詳しくはこちらから

SDJJキッズクラス体験記

誰でも気軽に始められる【ヒクソン・グレイシー柔術】が仙台でも学べるんです!
>>詳しくはこちらから